LHAユーティリティ32 使用方法


 LHAユーティリティ32はLZHファイルの圧縮および解凍ができます。
 圧縮形式はLZHだけでなく、ZIPもCABにも対応できます。

 メニュー

 1.インストール方法

 2.圧縮方法

 3.解凍方法


1.インストール方法

 @ 本体

  Vector
  ↑ここをクリック

  

  630円と書いてありますがあくまで寄付を募っているだけでフリーです。
  

  

  

  

  ↑インストールする場所を指定

  
  
  

  

  

 A UNLHA32.dll

  続いてUNLHA32.dllをインストールします。
  (これがないと*.lzhの圧縮解凍ができません。)

  http://www2.nsknet.or.jp/~micco/mysoft/unlha32.htm

  
  

  

  

  

 B UNZIP32.dll

   続いてUNZIP32.dllをインストールする。
  (これがないと*.zipの圧縮解凍ができません。)

  

  http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se005746.html

  

  

  

  

  

2.圧縮方法

 ファイルを圧縮する方法を説明します。

 エクスプローラを開き圧縮したいファイルを表示します。 エクスプローラの使い方はこちら

 

  圧縮したいファイルを選択(1回クリックし背景を青くする)し、マウスポインタをその上に置いた
  まま右クリックしメニューが出たら「書庫を作成」をクリックする。

 
 圧縮ファイルを保存する場所とファイル名を指定して「保存」をクリック。

 
 このように圧縮ファイルが作成される。


3.解凍方法

 圧縮ファイルを解凍(通常ファイルへ戻す)する方法を説明します。

 エクスプローラを開き解凍したいファイルを表示します。 エクスプローラの使い方はこちら

 
  解凍したいファイルを選択(1回クリックし背景を青くする)し、マウスポインタをその上に置いた
  まま右クリックしメニューが出たら「書庫を解凍」をクリックする。

 
 解凍したファイルを保存する場所を指定しOKをクリック

 
 指定した場所に圧縮ファイル名のフォルダができその中に解凍される。
 

 興味ある方は
 ↓絵をクリックしてください