| ALZipは、非常に便利なファイルを圧縮解凍するソフトです。
 LHZ,ZIP以外にも様々な圧縮形式に対応しています。
 
 メニュー
 
 
 1.ダウンロード
 
 2.インストール
 
 3.簡単圧縮
 
 3−1.圧縮方法
 
 3−2.メールに添付
 
 3−3.コピー
 
 3−4.エラーチェック
 
 4.圧縮
 
 5.分割圧縮
 
 6.簡単解凍
 
 7.解凍
 
 8.分割解凍
 
 
 送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
 
 
  
 
 | 
  
 | 
    
      | 1.ダウンロード
 
 まずはダウンロードサイトを開きます。
 
 Vector
 
 ↑クリックしてください
 
 サイトが開いたら
 
 
  
 
 「このソフトを今すぐダウンロード」をクリック
 
 
  「セキュリティ保護のため...」
 
 
  このメッセージがでたら、文字部をクリック
 
 
  メニューが出たら「ファイルのダウンロード」をクリック
 
 
 
  保存をクリック
 ファイルサイズ(この例では7.88MB)を覚えておいてください。
 
 
  保存場所を指定して保存をクリック
 
 
  ダウンロードサイズが保存の時とほぼ同じだったらOK。
 極端に小さければ、ダウンロードに失敗しています。最初からやり直してください。
 OKならフォルダを開くをクリック
 
 
 
  このダウンロードされたファイル.exeがインストーラです。
 
 
 
 このページの先頭へ
 
 なんでもあります。楽天オークション
 
 
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
    
      | 2.インストール
 
 ダウンロードしたファイル(ALZip821_free
      .exe)
 
 
  をダブルクリック
 
 
  実行をクリック
 
 
  
 契約書を読んで同意できるなら同意するをクリック
 
 
 
  次へをクリック
 
 
 
  インストールする場所を指定します。
 
 スタートメニューのグループを指定します。
 特に問題が無ければこのまま(推奨)次へをクリック
 
 
 
  @ デスクトップアイコン作成
 
 これは画面の背景(デスクトップ)に起動アイコンを作成するかどうかです。
 必要ならチェックしたままにしてください。
 
 A スタートメニューアイコン作成
 
 スタートメニューにアイコンを作成するかどうかです。
 必要ならチェックしたままにしてください。
 
 B クイック起動アイコン作成
 
 これは画面左下のスタートボタンの右の欄に起動アイコンを作成するかどうかです。
 必要ならチェックしたままにしてください。
 
 このALZipは、ファイルの上で右クリックしてメニューを出して起動できます。
 よって、これらのアイコンはあまり使用することはないと思います。
 
 次へをクリック
 
 
  ALToolbar追加設置はブラウザ(インターネットエクスプローラのようなインターネットを見るソフト)に
 便利なツールバーを追加します。使ってみたければチェックしたままにしてください。
 インストールをクリック
 
 
 
  インストール中です。しばらくお待ちください。
 
 
  閉じるをクリック
 
 
 
  
 正常にインストールが完了しました。
 
 このページの先頭へ
 
 
 楽天ブックスは品揃え200万点以上!
  
 
  
 
 | 
 
 | 
    
      | 3.簡単圧縮
 
 以下の条件なら簡単に圧縮ファイルを作ることができます。
 @ 圧縮ファイルの置き場所は圧縮するファイルと同じフォルダ
 A 圧縮ファイル名は圧縮するファイルと同じ(拡張子が違う)
 B 圧縮形式は、標準設定
 
 3−1.圧縮方法
 
 エクスプローラを起動して圧縮するファイルを開きます。
 エクスプローラの使い方がわからなければこちら
 
  
 圧縮するファイルの上で右クリックし、メニューが出たら
 「"ファイル名.zip"で圧縮」をクリック
 
 
 
  圧縮中。しばらくお待ちください。
 
 
  
 
 
  ↑このように同じフォルダ内に圧縮ファイルができました。
 
 
 3−2.メールで送る
 
 圧縮したファイルをメールに添付して送ることが簡単にできます。
 
 
  メールに添付をクリック
 
 
 
  OKをクリック
 次からは表示しない」をクリックしてチェックしておくと次からこのメッセージは表示されません。
 
 
  このように圧縮したファイルが添付されたメールが開きます。
 
 
 3−3.コピー
 
 圧縮したファイルをクリップボードに簡単にコピーできます。
 クリップボードとは一時的に保存しておく領域です。貼り付けにて取り出すことができます。
 
 
  コピーをクリックします。
 これでクリップボードにコピーされました。
 
 本当にコピーされたか試してみます。
 エクスプローラを起動して空いている場所で
 エクスプローラの使い方がわからなければこちら
 
  右クリックして、貼り付けをクリック
 
 
 
  このようにコピーされました。
 
 
 3−4.エラーチェック
 
 圧縮時に何かエラー(失敗)が発生しなかったか、チェックできます。
 
 
  エラーチェックをクリック
 
 
 
  結果が表示されます。
 OKをクリック
 
 
 
 
 
 起動完了
 
 このページの先頭へ
 
 
 楽天市場の総合ダウンロード販売サイト。
 
 
 
  
 
 
 | 
 
 
 
 | 
    
      | 4.圧縮
 
 この方法では細かく圧縮方法を指定して圧縮できます。
 
 エクスプローラを起動して圧縮するファイルを開きます。
 エクスプローラの使い方がわからなければこちら
 
  圧縮するファイルの上で右クリックし、メニューが出たら
 「ALZipで圧縮」をクリック
 
 
 
  
 
 @ 圧縮するファイルを追加
 
 
  ドラッグ&ドロップ(追加するファイルの上で左ボタンを押し押したまま移動して離す)にて追加します。
 
 
 
  このように追加されます。
 
 
 A ファイル名
 
 圧縮ファイルのフォルダ、ファイル名、圧縮形式を指定できます。
 
 
  ...ボタンをクリック
 
 
  保存場所(フォルダ)、ファイル名、ファイルの種類を指定できます。
 保存をクリック
 
 
 B 圧縮形式
 
 
  
 圧縮形式を指定できます。
 
 よく使われるのは LZHとZIPです。
 
 ここではとりあえずZIPを選択します。
 
 C 分割サイズ
 
 メールに添付する場合などはファイルサイズが制限されるので分割する必要があります。
 
  
 
 分割の例は後に載せています。ここでは分割しないを選択します。
 
 D パスワード設定
 
 
  パスワードをクリック
 
 
  パスワードを2回入力(同じものを入力)してOKをクリック
 
 
 
  圧縮をクリック
 
 
 
  圧縮中。しばらくお待ちください。
 
 
  圧縮完了。閉じるをクリック
 
 メールに添付、コピー、エラーチェックは簡単圧縮を見てください。
 
 
  圧縮ファイルができています。
 
 このページの先頭へ
 
 うまく行かなかったら質問その他を 掲示板へ書き込んでください。
 
 
 Yahooショッピングのブログです。売れ筋商品情報などが載ってます。
 ↓是非、見ていってください。
 
 
 
 
 | 
 
 
 
 
 | 
    
      | 5.分割圧縮
 
 メールに添付する場合などはファイルサイズが制限されるので分割する必要があります。
 
 
 エクスプローラを起動して圧縮するファイルを開きます。
 エクスプローラの使い方がわからなければこちら
 
 
  圧縮するファイルの上で右クリックし、メニューが出たら
 「ALZipで圧縮」をクリック
 
 
  3MBを選択します。(メールで送れるサイズはプロバイダにより異なります)
 
 
  圧縮をクリック
 
 
 
  ZIPでは分割できないようです。
 はいをクリック
 
 
 
  EGGが選択されたことを確認して圧縮をクリック
 
 
 
  圧縮中。しばらくお待ちください。
 
 
  圧縮完了。閉じるをクリック
 
 メールに添付、コピー、エラーチェックは簡単圧縮を見てください。
 
 
  このように3MBづつのファイルに分かれて圧縮されます。
 
 このページの先頭へ
 
 楽天市場の総合ダウンロード販売サイト。
 
 
 
  
 
 
 | 
 
 | 
    
      | 6.簡単解凍
 
 圧縮ファイルを解凍します。
 圧縮ファイルと同じ場所に解凍するだけならこの方法が簡単です。
 
 エクスプローラを起動して圧縮ファイルを開きます。
 エクスプローラの使い方がわからなければこちら
 
 
  圧縮ファイルの上で右クリック
 メニューが出たら「ここに解凍をクリック」
 (この時点で圧縮ファイルの中が見れています。↑の赤枠。これは便利です)
 
 
 
  解凍中。 しばらくお待ちください。
 
 
 
  解凍完了。閉じるをクリック。
 
 
 
  解凍されています。
 
 
 このページの先頭へ
 
 送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
 
 
  
 
 | 
 
 | 
    
      | 7.解凍
 
 
 エクスプローラを起動して圧縮ファイルを開きます。
 エクスプローラの使い方がわからなければこちら
 
 
  圧縮ファイルの上で右クリック
 メニューが出たら「ALZipで解凍をクリック」
 (この時点で圧縮ファイルの中が見れています。)
 
 
  解凍する場所(フォルダ)を指定します。
 
 解凍する時に圧縮ファイル名のフォルダを作ってその中に解凍することもできます。
 
 
 
  解凍したファイルと同じ名前のファイルが既にあった場合の処置を指定します。
 
 解凍後圧縮ファイルを自動的に削除することもできます。
 
 
  OKをクリック
 
 
 
  圧縮する時にパスワードを設定した場合はここで聞いてきますので入力します。
 
 
 
  OKをクリック
 
 
 
  解凍中。しばらくお待ちください。
 
 
 
  解凍完了。閉じるをクリック。
 
 
  解凍されています。
 
 このページの先頭へ
 
 送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
 
 
  
 
 | 
 
 | 
    
      | 8.分割解凍
 
 
 エクスプローラを起動して圧縮ファイルを開きます。
 エクスプローラの使い方がわからなければこちら
 
 
  圧縮ファイルvol1の上で右クリック(vol2-ではだめです)
 
 
  メニューが出たら「ここに解凍をクリック」
 (この時点で圧縮ファイルの中が見れています。)
 
 
  
 解凍中。しばらくお待ちください。
 
 
 
  解凍完了。閉じるをクリック。
 
 
  解凍されています。
 
 
 このページの先頭へ
 
 うまく行かなかったら質問その他を 掲示板へ書き込んでください。
 
 圧縮解凍ソフト一覧へ
 
 圧縮解凍ソフト比較へ
 
 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場
 
 こちらも日本最大級!Yahooショッピング
 
 
  
 
 | 
 
 |