Glary Undeleteを使ったファイルの復元方法
Glary Undeleteはフリーのファイル復元ソフトです。 ハードディスクだけでなくUSBメモリにも対応しています。 使い方は簡単なので試してみてください。 注記) Glary Undeleteではフォーマットしてしまったり、ごみ箱から削除してしまったファイルを復旧することが できます。 しかし、必ずできるわけではありません。 消した後、その部位に別のファイルが上書きされるとだめです。 よって、復元したいファイルが入ったドライブは何もしないでください。 このGlary Undeleteyもダウンロードする場所は別のドライブにしてください。 フリーのファイル復元ソフトを比較評価してみました。参考にしてください。こちら Windwos7をお使いの方はこちらの方がわかりやすいです。 メニュー 1.ダウンロード 2.インストール 3.起動方法 4.ファイルの復元 パソコン関係で今売れているものは? 楽天ランキング |
|
1.ダウンロード まずはGlarySoftのダウンロードサイトを開きます。 GlarySoft ↑クリックしてください サイトが開いたら下へ移動してください Graly Undeleteを見つけたらDownloadをクリック Download free Glary Undelete Nowをクリック 保存をクリック 保存場所を指定します。 @ 復元したいファイルがあった場所がパソコン本体以外の場合 (たとえば外付けハードディスクやUSBメモリ、SDカードなど) マイドキュメントかデスクトップあたりが推奨です。 A 復元したいファイルがあった場所がパソコン本体の場合 外付けハードディスクやUSBメモリへ保存してください。 楽天でUSBメモリを探す 楽天で外付けハードディスクを探す 保存をクリック このページの先頭へ 送料無料のスイーツも多数取り揃えの楽天お菓子・デザート市場 |
|
2.インストール ダウンロードしたファイル(gunsetup.exe) ダブルクリック 実行をクリック 次へをクリック 契約書を読んで同意できるなら同意するをクリック 次へをクリック インストールする場所を指定します。 @ 復元したいファイルがあった場所がパソコン本体以外の場合 (たとえば外付けハードディスクやUSBメモリ、SDカードなど) このまま、C:\Programfiles...へインストールすることを推奨します。 A 復元したいファイルがあった場所がパソコン本体の場合 外付けハードディスクやUSBメモリへ保存してください。 参照を押して選ぶよりC:\Programfiles...の左隅のCをUSBメモリのドライブ(E,Fなど)に 書き換えた方が簡単です。 楽天でUSBメモリを探す 楽天で外付けハードディスクを探す 次へをクリック スタートメニューのグループを指定します。 特に問題が無ければこのまま(推奨)次へをクリック @ デスクトップ上にアイコンを作成する これは画面の背景(デスクトップ)にGlary Undeleteの起動アイコンを作成するかどうかです。 必要ならチェックしたままにしてください。 A Quick Launch アイコンを作成する これは画面左下のスタートボタンの右の欄にGlary Undeleteの起動アイコンを作成するかどうかです。 必要ならチェックしたままにしてください。 B Set Glary Search as my homepage これは、ブラウザ(インターネットエクスプローラなどホームページを見るソフト)を起動したときに 最初にでてくるページをGlaryの検索サイトにするかどうかです。 必要ならチェックしたままにしてください。 次へをクリック インストールをクリック 完了をクリック Glary Undeleteが起動すれば正常にインストールが完了しました。 このページの先頭へ |
|
3.起動方法 スタートメニュー ⇒ すべてのプログラム ⇒ Glary Undelete ⇒ Glary Undelete このページの先頭へ 復元よりもバックアップ 楽天でバックアップソフトを探す Amazonでバックアップソフトを探す Yahooでバックアップソフトを探す |
|
4.ファイルの復元 Glary Undeleteを起動してください。 USBメモリなど取り外し可能なディスクは、まず起動する前に装着してください。 起動後装着してもドライブが表示されません。 仮に...ボタンを押してドライブを選択できても検索はできません。 4−1.削除されたファイルの検索 @ プルダウンボタンを押し A 復元したいファイルが入ったドライブをクリック。 ドライブが表示されていなかったら、一度右上の×をクリックし終了させ再起動してください。 検索をクリック スキャンボタンの右側のプログレスバー(経過表示)が右に伸びていき右隅までいって消えたら スキャン完了。 検索中。しばらくお待ちください。 検索完了 4−2.復元 目的のファイルをクリックし選択します。 復元をクリック。 復元したファイルを保存する場所を指定してOKをクリック。 これで完了です。 復元されたファイルをエクスプローラで見て見ましょう。 エクスプローラの使い方がわからなければこちら うまく行かなかったら質問その他を 掲示板へ書き込んでください。 このページの先頭へ ファイルやデータの復元へ戻る |